
ジュリアンカルチャースクールでは人気講師を招聘してワンデーセミナーを開催しています。体験受講、その他ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
受講のお申込はお電話またはお申込みフォームから承ります。
※ワンデーセミナーの見学はお受けしておりません。
受講のお申込はお電話またはお申込みフォームから承ります。
※ワンデーセミナーの見学はお受けしておりません。
![]() |
![]() |

講師別のセミナー情報をご覧になりたい場合は右のメニューからジャンルと講師を選んでお進みください。

月別のセミナー情報をご覧になりたい場合は下のリンクからお進みください。
講 師 | Atelier Shamrock 松井京子 |
タイトル | 「Mon jardin つるバラとデイジーの咲く庭」 |
![]() ![]() |
|
ドライブラシでラフに描いていくバラです。最後、グレーズでいろんなカラーを載せていくのが楽しいところ。ニュアンスのあるお花の描き方をご一緒に描いていきましょう。 |
|
日 程 | 2022年8月6日(土) 10:30~15:30 |
講習料 | ¥7,700(税込) |
素材 | KS-022 |
素材代 | ¥2,772(税込) |
講 師 | シャビーシックコラージュ 高橋陽子 |
タイトル | 「ドリームホース・コラージュ」 |
![]() ![]() ![]() |
|
木製の馬をホワイト&ベージュ系のペーパーを使いコラージュします。お好みでお花のクロモスをポイントに入れても素敵です。 ※ZOOMレッスンでのご参加もできます。 |
|
日 程 | 2022年8月17日(水) 10:30~12:30 |
講習料 | ¥3,850(税込) |
素材 | HZ-002 |
素材代 | ¥1,694(税込) |
講 師 | PADICO社専任講師 五十嵐晴子 |
タイトル | 「樹脂粘土で多肉植物 グリーノビア」 |
![]() |
|
咲きかけのバラのつぼみのような多肉植物グリノービアを作ります。粘土でバラを作るときとはちょっと違う、誰でもできる技を伝授します。 (画像はイメージです。器の形状などは変わる場合があります。) 持ち物:お持ち帰り用の箱や袋等ハサミ(眉ばさみ程度の大きさでOK文具用でも可) |
|
日 程 | 2022年8月19日(金) 10:30~13:00 |
講習料 | ¥3,850(税込) |
素材 | スペシャルキット |
素材代 | ¥1,650(税込) |
講 師 | Les Fleurs De Kawashima 川島詠子 |
タイトル | 「le panneau noir 」 |
![]() ![]() |
|
カワシマシーラーと水を混ぜながら描く透明感のある花をかわいいサインボードに描いていきます、シルクスクリーンはお好みで。 皆さんのお越しをお待ちしております。 |
|
日 程 | 2022年8月20日(土) 10:30~16:00 |
講習料 | ¥6,600(税込) |
素材 | ET-009 |
素材代 | ¥2,695(税込) |
講 師 | 手染めの布花「Ivoire」須藤光紀子 |
タイトル | 「小花とクローバ」 |
![]() |
|
日 程 | 2022年8月22日(月) 10:30~16:00 |
講習料 | ¥7,700(税込) |
素材 | スペシャルキット |
素材代 | ¥2,200(税込) |
講 師 | アトリエCLUB BIKKY 武井まゆみ |
タイトル | 「多肉ちゃんのフレンチボックス」 |
![]() ![]() |
|
可愛い多肉をより可愛くぷっくりと表現するテクニックやサイドローディングの細かなテクニックなどオリジナルテクニックを盛りだくさんに入れ込みました。 お楽しみください! |
|
日 程 | 2022年8月27日(土) 10:30~15:30 |
講習料 | ¥6,600(税込) |
素材 | MQ-008 |
素材代 | ¥2,310(税込) |
講 師 | Ginko’s Dream Works 大高吟子 |
タイトル | 「ローズマリングRoglandのキャニスターセット」 |
![]() ![]() |
|
ローズマリングRoglandスタイルでデザインしたイエローのキャニスターセット、ホーローと陶器、2つの素材に気軽に描きます。 リアルに使え、楽しいティータイムなどを演出できます。ほうろうペインティング経験者向け。 ※その他インスト代¥1,100 ※お申込みの際に希望日程をお話ください。 |
|
日 程 | 2022年8月29日(月)または30日(火) 10:00~16:00(休憩2時間) |
講習料 | ¥6,600(税込) |
素材 | スペシャルキット |
素材代 | ¥1,980(税込) |