

右のメニューからご覧になりたいジャンルをクリックすると講師別の定期教室情報へジャンプします。
講 師 | Decorative Oil Painting 上田陽子MDA |
![]() |
|
初めてのオイルペイントの方も大歓迎。 全てのセミナーはTeaching Freeです。 |
|
日 程 | 第2土曜日 10:00~16:00 |
講習料 | ¥7,500+税/1レッスン |
備 考 | 不規則 セミナー形式レッスン |
講 師 | オランダ ザンス フォークアート会 主宰 小林広子 オランダザンスフォークアート 基礎科 |
![]() ![]() |
|
独自に開発されたデコカラーを使用した一筆で描く技法です。
初めて筆を持つ人でも楽しみながら簡単に小物から室内装飾、家具にいたるまで描けるペイントです。 "筆で描く"ことを基本にお習字と同じ感覚で"なぞらない"という要領であなたの個性をいかした手作りアートにトライしてみて下さい。 小林広子ホームページ www.zaanse.com |
|
日 程 | 第1木曜日 10:30~15:30 |
講習料 | ¥5,000+税/1レッスン |
備 考 | 講師認定有り |
講 師 | オランダ ザンス フォークアート会 主宰 小林広子 オランダザンスフォークアート 講師科 |
![]() |
|
より高度な技術と表現力を習う講師の方達のトールペイントクラスです。 小林広子ホームページ www.zaanse.com |
|
日 程 | 第1月曜日 10:30~15:30 (1級、2級) 第1火曜日 10:30~15:30 (1級、研究科) |
講習料 | ¥6,000+税/1レッスン |
備 考 | 認定有り |
講 師 | オランダ ザンス フォークアート会 主宰 小林広子 オランダザンスフォークアート ファブリック 基礎科 |
![]() |
|
小林先生ご自身が企画・開発したファブリック専用絵の具アイビーカラーを用いて布地や雑貨に描きます。 小林広子ホームページ www.zaanse.com |
|
日 程 | 第4火曜日 10:30~15:30 |
講習料 | ¥5,000+税/月/1レッスン |
備 考 | 10作品終了後講師認定有り |
講 師 | オランダ ザンス フォークアート会 主宰 小林広子 オランダザンスフォークアート ファブリック 上級 |
![]() |
|
基礎のファブリック過程を終了した認定講師対象のファブリック教室です。 小林広子ホームページ www.zaanse.com |
|
日 程 | 第4火曜日 10:30~15:30 |
講習料 | ¥6,000+税/月/1レッスン |
備 考 | 10作品終了後講師認定有り |
講 師 | オランダ ザンス フォークアート会 主宰 小林広子 羊毛ファッションリメイク教室 |
![]() |
|
テレビ東京およびBSジャパンの「さぁ!!はじめましょ」という番組で紹介された 「羊毛ファッションリメイク教室」で生徒を募集しています。 この教室は入会金なしで、どなたでも参加できますが予約制ですのでお電話、ファックス、メール等 でお申し込み下さい。 小林広子ホームページ www.zaanse.com |
|
日 程 | 第4火曜日 10:30~15:30 |
講習料 | ¥5,000+税/月/1レッスン |
備 考 | 10作品終了後講師認定有り |
講 師 | The School of Art on Furniture リンダ ワイズMDA主宰 松村栄子 |
![]() |
|
小さい作品から初めて大きいな家具まで描けるように勉強できるトールペイント教室です。 | |
日 程 | 第3、第4 土曜日 10:00~16:00 |
講習料 | 初級・中級・上級 ¥6,000+税/月 研究科 ¥7,000+税/月 |
備 考 | カリキュラム有り |
講 師 | エレナ・エ・ルポン トールペイント教室 土内 英子(主宰:仁保 多恵子、仁保 喜恵子) |
![]() |
|
エレナ・エ・ルポンホームページ http://www.elena-et-lepont.com/ | |
日 程 | 第1、第3 金曜日 10:30~13:00 |
講習料 | ¥6,000+税/月 研究科 ¥7,000+税/月 |
備 考 | 初級・本科・ペンソー・研究科 |
講 師 | 雪村美佐 |
![]() |
|
初級~上級に関係なく、自分の好きな絵を楽しんで描きます。 大切な時間を絵の大好きな仲間と筆を持ちましょう。 一人ひとりにあった指導をさせていただきます。 雪村美佐ホームページ http://www.geocities.jp/atelieryukimura/ |
|
日 程 | 第1火曜日 10:30~16:00 |
講習料 | ¥7,000+税/月 |
備 考 |
講 師 | クラフト工房 藍 主宰 伊鍋まさこ |
![]() |
|
粘土クレイアート教室です。手作りのアクセサリーから大きいな作品まで作っていきます。 | |
日 程 | 第2金曜日 10:30~15:30 |
講習料 | ¥5,000+税/1レッスン |
備 考 |
講 師 | 粘土クレイアート教室 インテリアドリーム主宰 白岩江依子 |
![]() |
|
初心者の方 初等科から高等科までの技法を楽しみながら学んで頂きます。 | |
日 程 | 第1、第3 金曜日 10:30~12:30 |
講習料 | ¥3,500+税/1レッスン |
備 考 |
講 師 | 粘土クレイアート教室 アンティークレース主宰 山川 裕子 |
![]() |
|
透明粘土・樹脂粘土を使い、アクセサリーやインテリア小物を作ります。 | |
日 程 | 第2火曜日 10:30~15:30 ※ 2020年11月より、第2火曜日から第2水曜日に変更になります。 |
講習料 | ¥6,000+税/1レッスン |
備 考 | 体験随時受付 他にクレ・セ・サリー(Clay・ce・ssory)の講師認定講座あり |
講 師 | PMCシルバー教室 アトリエWISH主宰 吉田まなみ |
![]() |
|
初めての方でも大丈夫。しっかりとサポータします。 教室はアットホームな雰囲気。楽しくて充実した時間です。 カリキュラムも細かいコツやポイントがよくわかる内容になっています。 日本貴金属粘土協会の講師資格取得も可能。 | |
日 程 | 第1、第3火曜日 12:00~16:30 |
講習料 | ¥7,143+税 |
備 考 | 体験随時¥3,500(材料費込み) |
講 師 | シャビーシックコラージュ 高橋 陽子 |
![]() |
|
いろんなお気に入りをコラージュエイジング。 | |
日 程 | 第1・第3水曜日 10:30~12:30 |
講習料 | ¥3,000+税~¥3,500+税 |
備 考 | 認定あり。 ベーシックコース、アドバンスコース、 プライマリコース 各7作品 |
講 師 | 布コサージュ 遠藤 紀子 |
![]() |
|
日 程 | 偶数月の第3月曜日 11:00~16:00 |
講習料 | ¥6,000+税 |
備 考 |
講 師 | 布花教室 高橋 千夏 |
![]() |
|
日 程 | 毎月第1金曜日 (2017年3月スタート)14:00~16:30 |
講習料 | ¥3,000+税 |
備 考 |
講 師 | アトリエ アリス 鈴木 理才 |
![]() ![]() |
|
アリスのトールペイントを中心にガラスペイント、水彩画、小さい物なら陶器の絵付けも習えます。 | |
日 程 | 毎月第4木曜日(2019年3月スタート)13:00~16:00 |
講習料 | ¥3,000+税 |
備 考 | [アクリル/陶磁器/水彩ペイント]定期教室なので、お好きな物を学んで頂けます。 |